パリの10月と11月の天気と服装の関係
パリは、稚内(北緯45度)より北の北緯48度50分に位置しますが、北大西洋海流のおかげで、北海道より温暖で、冬に雪が降り積もることはありません。 四季があるパリですが、実際は、あまり春や秋を感じないまま、夏からすぐ冬がや…
さとみ〜なのフランス・パリのリアル現地情報ブログ
フランス服装ファッションパリは、稚内(北緯45度)より北の北緯48度50分に位置しますが、北大西洋海流のおかげで、北海道より温暖で、冬に雪が降り積もることはありません。 四季があるパリですが、実際は、あまり春や秋を感じないまま、夏からすぐ冬がや…
フランスの文化と習慣新型コロナウイルスの感染が猛威を振るう中、医療破壊が起きてしまったフランス。今回は、私が普段からお世話になっているフランスの医療制度について、利用者目線で、気になるところや日本との違いなどをブログでまとめてみたいと思いま…
パリに住むパリというと、パリコレやブランドモノのオシャレなイメージをもつ日本人。 フランス人に憧れる日本人。 ステキなパリに住んでみる!仕事したい! そんな夢をもって、パリにやってくる日本人は、昔も今も多いものです。 パリに憧れて…
フランス語フランス語は、日本人に難しい発音があります。また、複雑な動詞の活用や名詞に性別があって、尻込みしてしまいがちですね。 だからって、フランス旅行中にフランス語の大事なヒトコトを使わないのは、ちょっとどうかなぁと思うので、今…
フランス語パリに住むとフランス語が上達するのでしょうか? フランス語を学ぶことは、敷居が高い、難しいと言われています。そして、そのフランス語をどんなきっかけで勉強し始めたのか、フランス語習得の目的も人それぞれ。 フランス語を話せる…
パリに住む花の都パリ。一度訪れるとその魅力にとりつかれ、また、行きたくなるパリ。 そして、一度は、パリに住む自分を夢見たりするものです。パリに住むこと、かれこれ15年。 憧れのパリに住んでみたいけど、パリに住む方法がわからない!と…
フランス観光フランス国内からオールシーズン観光客が訪れる人気のリゾート地、アヌシーという都市を知っていますか? アヌシーという地名、フランス好きな日本人でも「聞いたことない!」「初めて聞いた!」という人も多いのでは。 そんな人のため…