フランスと日本との関わりについて考えてみた!
昨年、2018年は日仏交流160周年を記念して、パリで多くのイヴェントが開催されました。明治維新より10年前から日本はフランスとの関わりが深かったんですね。フランスと幕末日本の関わりは、歴史的ロマンを感じて妄想も楽しいも…
さとみ〜なのフランス・パリのリアル現地情報ブログ
昨年、2018年は日仏交流160周年を記念して、パリで多くのイヴェントが開催されました。明治維新より10年前から日本はフランスとの関わりが深かったんですね。フランスと幕末日本の関わりは、歴史的ロマンを感じて妄想も楽しいも…
コスメ大国フランス。スキン&ボディケア、メークなどの化粧品が、幅広い販売価格で、数え切れないほど売られているのがパリ。 パリの人は、老年男女、子供の頃から、美意識が高く、自分ケア、自分を見せること、メークアップを…
海外在住の多くの日本人が○○コーディネーターという肩書きの仕事をしています。 実際に、私、自身も、パリでコーディネーターをしていますが、コーディネーターの仕事は、種類も多く、広範囲に及びます。 今回は、現地を知り尽くした…
日本のテレビでは、海外の現地取材による番組が多く放送されていますね。 パリは、EUの最大都市で、政治、経済、歴史や文化は世界的に注目度も高く、常に日本のテレビ番組でも取り上げられています。 今回は、そうしたパリに関わる日…
パリでショッピングを楽しみたい方に、パリのアウトレットを紹介します。 パリ郊外にはどんなアウトレットがあるの?どんなブランドが買えるの?日本より安いの?アクセス方法は?などの基本情報から、本当にパリのアウトレットは行く価…
独りでフランスでのインターンシップ先を見つけることは、ビザ取得問題を含めて、とてもハードです。 そうした理由から、日本人がフランスの日系企業の現地法人でインターンシップするケースが増えています。 今回は、現地のリアルな目…
前回のブログで、フランスのレディースファッションについてUPしたので、今回は、第2弾として、フランスのメンズファッションについて、業界の情報から現地のフランス人男性達の服装スタイルなどを書いてみたいと思います。 フランス…
レジャー大好きの国フランス。スポーツもとっても盛んで、アウトドア系のアクティビティ愛好家も多いです。 では、フランスのアウトドアのブランドってどこ?ってなると、意外と知らなかったりするもの。 今回は、私が現地フランスで見…
フランスでは、大学生や専門学校生は、国が定めたインターンシップ制度の規定に従って、学位取得の為に、見習いや研修をすることが義務となっています。 では、インターンシップは、アルバイト(労働)ではないので、有給ではないのでし…
フランス旅行中に、フランス語で挨拶をしたら、相手からフランス語で何やら質問されることがあります。ボンジュールの挨拶のその後が続かなくて慌てることもあります。 そんな時にフランス語が話せない!どーしよう!と焦らないために、…