【フランス語の発音】フランス語で愛してるは言ってはいけない!

フランスは恋愛大国。そして、フランス語は愛を語る言葉と言われています。フランス語の発音やアクセントの響きに甘いイメージがありますからね。

「愛してる=Je t’aime =ジュ テーム」と言うフランス語を聞いたことがある人も多いはず。今回は、フランス語の「愛してる!」を発音からまつわる話まで、私なりの徹底検証してみます。

Contents

フランス語の「愛してる!」の発音は簡単!

こんにちは!パリのコーディネーター・サトミーナです。(@SatominaS)

「 Je t’aime= ジュ テーム」というフランス語の「愛している」の発音は、日本人にとって難易度が低く、発音しやすいです。

フランス語はよく、世界一美しい言葉と言われますが、それは、フランス語の持つ音の美しさが耳に心地よく聞こえるからです。

フランス語は、鼻母音を含めた母音が多く、それらを美しくキレイに発音することがプライオリティーとされています。そのため発音として、リエゾンと呼ばれる連音など、フランス語特有の発音があります。

そんな発音重視のフランス語は、鼻から抜ける鼻母音などが、なんだかとってもおしゃれな響きがします。また、フランス語は、愛を囁くにのとてもマッチする言葉ですし、情緒豊でポエティックです。

では、フランス語の「愛している=Je t’aime」の語順を分解してみます。

Je =私 (主語)
te =あなたを(親しい人)/ 君を(直接目的語)
aime=愛する(動詞aimerの活用形)

この時の「〜君を」の te の後に、母音で始まる動詞がくる時は、発音の上で、母音同士の衝突を避けるために、フランス語では、te の母音を省略するエリジオンという方法をとります。

Je t’aime. ジュテーム のこの部分 → t’aime = te + aime

分章においては、省略した母音は、アポストロフィに置き換えられますので、発音だけでなく、綴りにも注意が必要です。

このフランス語の「愛している=ジュ テーム」は、カタカナ発音でも通じます。フランス語っぽくしたければ、私=ジュを言うときに、少し唇を突き出した感じにしてみると良いかも。

このフランス語の愛しているがカタカナ発音でOKても、使い方には、気をつけて下さいね!外国語マジックみたいなところがあって、日本語で言うより、感情入れないでも言えてしまう、軽い感じで言ってしまうので。

でも、それは、とっても危険ですよ。いくら愛している人がいても、フランス人って、私たちが思うほど、愛情を表現するのに、フランス語の「愛してる!=ジュ テーム」をストレートに言ったりしませんから。

「愛している」を何度も囁くなんてしません!それは、私たちが勝手にフランス語やフランス人をイメージしているだけです。本当は、全然、違います。

このまま、ズバリ、「愛してる!」のフランス語をフランス人が言うのって、彼らにも、かなりハードルが高と言うか、ダイレクト過ぎるんですよ。それじゃつまらないと言うか、、、。

フランス人は、「愛してる!」なんて言わないで、相手への愛情表現するのです。

恋人たちは、ストレートにフランス語の「愛してる」って言いません!

フランス人は、恋愛に生きています。これが、フランスの老若男女の人生のベースにあり、何よりも大事なのです。いつでも、恋愛している!誰かを愛している!のがフランス人で、その情熱は本当にすごいです。

先に言っておきますが、私のブログ、大げさ感ある表現とか、反対意見やクレームしたい人いるでしょうが、あくまで、自分のまわりで起きた出来事などから、私の感じたままをただ、語っているだけですので。

人が誰かを好きになる。人を愛するって、素敵なことですよね。このパッションを持ち続けることができるのが、フランス人なんですね。本当に映画のように、彼らの日常には、男女の出会いのシーンがいつでも起こり得る環境があって、恋のきっかけがいっぱいです。

フランスの社会では、そうした男女が常に、恋愛を、恋を、出会いを、意識しているのです。それ自体、言葉で書くと、いやらしさやを感じますが、あくまで、彼ら、彼女たちは、スマートで、自然な振る舞いです。

ナチュラルに恋愛体質のフランス人は、恥ずかしいとかではなく、自然に視線の先には、男女共、魅力に感じる人、好みの相手を見つめています。そして、また、自分が相手に見られているという意識もちゃんとあります。

気になる人がいたら、目線でのアプローチが始まり、恋の駆け引きを楽しむ、恋愛に対しての余裕のようなものが感じられますね。

そんな彼らは、自分たちは、とてもロマンチストだと豪語します。だから、彼らは、フランス語の「愛してる」を言わないのだと。

言葉にしなくても、熱い視線や包みこむ様な優しい目線で、彼ら達の「愛している」が、わかってもらえるような、態度を自然に取り続けるのです。

日本のような、意中の人に「好きです!」「付き合ってください!」と告白して、付き合うとか、振られたとか、一喜一憂するケースは、ほとんどないです。

あくまで自然ですし、フランス男性だったら、好きな子、気になる子には、必ず、アプローチをしてくるものです。女性もちゃんと態度で意思表示します。だから、惹かれ合って、自然にカップルとなっていくのです。

惹かれあった2人が自然とそういう関係なっていくプロセスが、フランス流のロマンチズムなのです。

もちろん、付き合い始めのカップルも、相手に「愛している」ということがわかるような文句を相手に言いますが、「愛している = Je t’aime」と言うフランス語は、使いません!

もし、この段階で、「愛している= Je t’aime」なんて、相手に言ったら、逆に、相手が、ビビって、引いてしまいます。怯えてしまうもの。だから、ダイレクトなフランス語の「愛している = Je t’aime 」は言わず、態度で表すのです。

その甘々の態度や動作で相手にどれだけ「愛している」をわかってもらうか。ロマンチックな人ほど、フランス語の「愛している= Je t’aime」を言わないものなのだと彼らが断言しています。

パリのフランス人の男女のカップルが、セーヌ川のほとりで、人目と時間も気にせず、自分たちだけの世界に浸って、いちゃついているのもなんとなく理由がわかりますね。あれが、彼らの「愛している」の愛情表現です。

もともと、挨拶でキスしたりする国民性だから、人との距離感が日本とは、違いますからね。

フランスでは挨拶でキスをします!

2024.10.18

恋人同士ならなおさら、濃厚接触が当たり前です。言葉で「愛している」と囁くより、相手をいつも感じていたいという、相手を愛おしく思う感情を抑えることは絶対にしませんから。いつでも触れていたいわけです。

キスしたり、ハグしたり、なでたり、、と、特に男性が積極的と言うか、また、女性も誘導しているというか、映画のシーンのような、絵葉書やポスターのような恋人たちのラブラブシーンが、フランスでは、当たり前のように、目に入ってきます。人目なんて気にしません。

「愛している」などを言わず、愛情表現のスキンシップで、一歩、一歩、愛を確かめる様に、カップルの2人がステップを上がっていくような感じです。

どんなに若いフランス人にも、恋愛を楽しむ余裕というものすら感じますね。「愛している」という言葉なんて言わないで、相手に態度で「愛している」と伝える。それも自然に。

これって、実際に、そこで暮らしてみて、そうしたフランスのロマンチズムの文化の中で育っていないと、なかなかできないものです。

年代もあるでしょうが、日本人の私たちは、バレンタインしかり、好きだ!と告るとか、愛の告白!とかを騒ぎ立ててますからね。ちょっと、子供っぽいですよね。(笑)

フランス語で愛していると伝えるフレーズと発音

「愛している」というストレートな言葉は使わなくても、ラブロマンスの国ですもの、フランス語には、パートナーや相手に、「愛している」ということが伝わる、情熱的な言葉や言い方がたくさんあります。

では、フランス語の「愛している!」を表すフレーズをカタカナ発音と一緒にいくつか、ピックアップしてみます。色々な例があるので、使い方には注意してくださいね!

  • Je t’aime beaucoup  = ジュ テーム ボク

beaucoup=ボクとは、副詞でたくさんの意味。なので、直訳すると、あなた(君)をたくさん愛している!になりますが、ここに1つ注意点があります!

フランス語の「aimer」という動詞は、「愛する・愛している」という意味で使いますから、je t’aimeは、英語でいえば、I love youです。また、この「aimer」は、「好き」、英語の「like」の意味もあります。

Je t’aime に、beaucoup が付くと、愛しているよりも、好きのニュアンスになり、友達として、君が大好きという意味になります。恋愛感情はありません!

  • Je t’aime bien = ジュ テーム ビヤン

bien(ビヤン)も副詞で、英語のwellにあたります。直訳すると、とてもよくあなたを愛している/好きになりますが、、、愛情が強いを強調をするわけではありません。

このフレーズは、愛情が強いを強調するものでもありません!むしろ、弱め。かなりフレンドリーです。付き合い始めのカップルなら言う感じですね。

  • Je t’adore =ジュ タドール

カタカナ発音をする場合、最後のルは、発音しない方がいいです。「adorer=アドレール」という動詞は、愛する・好むの動詞「aimer」より、強い、とっても大好き、君に熱愛しているという意味になります。

フランス語で「愛」も「恋」も「amour=アムール」です。このフランス語のアムールもよく耳にする言葉ですね。カタカナ発音だと、少し、日本人には、少し難しい発音になります。

発音するなら、これも、カタカナ発音の最後のルは、言わない感じの方がいいです。また、ムもマミムメモのムをはっきり発音する感じではなく、ほんの少し口先をつぼめながら「ムュ〜」ていう感じで発音してみてください。

このフランス語の単語「amour= アムール」は、「恋」にも使います。そして、このamourの形容詞、アモロー=ameureux (男性)、アモローズ=amureuse(女性)を使って愛情をよく表現します。

  • Je suie ameureux de toi.(男性)ジュ スィ アモロー ドュ トゥア
    Je suis amureuse de toi . (女性)ジュ スィ アモローズ ドュ トゥア

この表現の方が、フランス語のズバリの直球「愛している=ジュ テーム」より、こちらの「君 / あなたに恋をしている」を相手にいう方が多いです。

  • Je suis tombé amoureux de toi. (男性)= ジュ スィ トンベ アモロー ドュ トゥア
    Je suis tombée amureuse de toi.(女性)= ジュ スィ トンベ アモローズ ドュ トゥア

これは、英語で言う、I’m in falling love with youにあたります。tombé(e)は、トンベと発音は同じですが、女性形には、eが付きます。

  • Je suis fou de toi.(男性) ジュ スィ フ ドュ トゥア
    Je suis folle de toi. (女性) ジュ スィ フォル ドュ トゥア

fou=フ/folle =フォル は、フランス語の形容詞で、男性形と女性形で違います。意味は狂っているですので、君 /あなたに夢中ということになります。

  • Je ne cesse de penser à toi = ジュ ヌ セス ドュ ポンセール ア トゥア

あなた(君)のことをずっと考えている=想っているという意味。この文章に出てくる動詞のpenser=考える、思うの発音も、カタカナ発音なら、語尾のルは、発音しないか、超控えめにが良いです。

フランス語のcesser =セセールは、やめると言う動詞です。主語のjeの後に、このcesserの前に neを入れて、否定文を作ることで、やめることができない=ずっと考えているとなるわけです。

こういう言い方が、フランス語は、本当にうまいですね。胸がきゅんとするような切なさを感じるこんなフランス語の愛情の表現は、とってもロマンチックに感じますが、皆さんは、どうですか?

他にも、ちょっと赤面してしまうようなセリフのような愛の表現が続きます。

  • Je vois la vie en rose avec toi =ジュ ヴォワ ラ ヴィ アン ローズ アヴェク トゥア

これは歌の題名でも知られるフランス語のla vie en rose=ラ ヴィアン ローズ=バラ色の人生と言う文句が入っているフレーズです。直訳すると、君/あなたと一緒にバラ色の人生見ているとなります。

  • Je suis perdu sans toi.(男性)= ジュ スィ ペルドュ サン トゥア
    Je suis perdue sans toi.(女性)=ジュ スィ ペルドュ サン トゥア

perdre=ペルドゥルは男性も女性も発音は同じ。ただし、文章では、女性の場合、eを付けます。直訳すると、君/あなた  なしで迷子ですと言う意味で、あなたなしでは無理みたいなニュアンスですね。

  • Je suis totalement dépassé(e) par mes sentiments envers toi = ジュ スィ トタルモン デパセ パール メ サンティモン ヴェール トゥア

このフレーズの中の dépassé(e)も、発音は男女とも同じでも、書く時は、女性の場合、eが付きます。こちらは、君/あなたに対する気持ちに完全に圧倒されてい・ノックアウトされていると言う意味になります。

  • Je t’aime de tout mon cœur = ジュ テーム ドゥ トゥ モン ケール

心全部であなた(君)が好き!みたいな感じで使います。

  • J’ai besoin de toi = ジェ ビゾワン ドゥ トゥア

直訳すると、あなた(君)が必要で、カップルお相手に言うのであれば、愛情表現になります。

  • Tu me manque.= トゥ ム マンク。

これは、英語で言う、I miss you のあなた(君)が恋しいの意味と同じです。発音もカタカナ発音で大体OKです。このフレーズのword orderは、フランス語やイタリア語などの言語の独特なもので、分解してみると

Tu =トゥ=君(親しいあなた)
me =ム=私にという代名詞
manque=マンクとは、フランス語の動詞のmanquer =足りないという意味

この文章の、Tu=君が/あなたが、me=僕に/私に、manque =足りない!という言い方をして、「恋しい!」と言う意味になるフランス語って、やっぱり、ロマンチックすぎますね。切なくて胸が締め付けられるような感情が伝わってきます。

これを甘いフランス語の発音で囁かれてみてくださいよ。そんな恋のコミニケーションが当たり前のフランス人て、どんだけ、アムール=amour=愛が大切なんだろう!と。まさしく、フランス語って、愛を語る言葉だと思わされます。

愛している人を呼ぶ時のフランス語の愛称

実際に、フランスに暮らしていると、フランス人カップルは、直線的な表現の「愛している」のジュ テームは言わない代わりに、愛している人を呼ぶときに、必ずと言っていいほど、使うのが愛称です。

これは、フランス語のフレーズではなく、自分のパートナーや相手を、愛しい人、大切な人、可愛い人と常に口にして相手を呼日、スキンシップやコミニケーションを絶やすことはありません。

もう、熟年夫婦でも、挨拶キスは当たり前、もちろんラブラブキスだってしています。人前でも、恋人間、夫婦間、親子間でも、常にこうしたスキンシップとコミニケーションがあるのです。

これって、何もフランスに限ったことではないと聞きます。お隣の韓国なども、恋人同士は、周りに人がいようが、どこでも、相手の髪や頬を撫でたりして、2人だけの世界でいちゃついているし、大人になった息子と母親の手を繋いでのお出かけなんていうことも。

本来、人間というのは、自分が好きな人に、触れたい、触れられたいという接触要求が備わっているそうなので、私たち日本人の方が、あっさりで、恥ずかしいとか、そういう愛情表現が苦手、慣れていない、文化がないだけなのです。

フランスやイタリアでは、電話の会話も、例えば、「〇〇時に、仕事が終わる」というだけの内容の用件でも、そのコミニケーションの中に、どんだけ、相手に、愛しい人よ!愛している!が伝わるような言葉を入れて話しているかという点は、日本と本当、大きく違います。

では、そんな愛しい人よ!大切な人よ!みたいな感じで相手を呼ぶフランス語をカタカナ発音と一緒に、いくピックアップしてみます。

  • Mon lapin  = モン ラパン
    直訳は、私/僕 のうさぎ-=愛しい人、可愛い人の意味で使う。
  • Mon cœur = モン ケール
    直訳は、私/僕 の心という意味です。カタカナ発音だと、フランス語の心=cœurは、日本語にない発音です。無理やりカタカナ表記にするとケールと書きますが、発音するなら、これも最後のルは、あまりはっきり発音しなくて良いです。モンケェ〜って感じですかね。
  • Mon bébé = モン べべ
    bébé は、赤ちゃんと言う意味で、自分の子供にも使いますが、可愛いという意味も込めて、パートナーをこう呼んだりします。
  • Mon bébé d’amour = モン べべ ダムール
    私の赤ちゃんに愛=amour=アムールがつくので、わかりやすいですね。愛する私の可愛い人(赤ちゃん)になるわけです。
  • Mon chéri(e)= モン シェリ男性が女性に言う場合、発音は同じでも、chérieとeがつきます。
    この Mon cheri =モンシェリは、チェリーが入った赤いパケージングのボンボンリキュールチョコの銘柄でも有名ですね。

モン シェリは、親子間、特に、母親なんかが、頻繁に息子を、「モン シェリ、これ持ってくれる?」みたいに言っていますからね。そして、息子は、どんなおじさんになっても、「 Oui,  maman =ウィ マモン」って返事しています。

大体、ママというフランス語の「maman=マモン」って、結構、甘いというか、ムズい感じの音の響きですよね。フランス語らしというか、、。笑

  • Ma vie = マ ヴィ
    英語で言えば、My lifeになりますが、愛しい人への愛称としても言います。
  • Mon amour = モナムール
    直訳すると、私の愛で、英語の my loveにあたります。愛しい私の恋人と言う意味を表しています。

付き合い始めとか、まだ、初々しい新婚さんなら、日本人の間でも、それも、カップル間だけの間なら、アリありえるこうしたイチャイチャ行動ですが、フランス人は、恋愛ホルモン濃度が高いですから、これを持続させます。

フランス語でありがとうを丁寧に言ってみよう!

2024.10.18

口にして言葉で伝えるフランスの文化を、私は何度も素晴らしい!と絶賛してきました。挨拶のように愛称を使う愛情表現には、必ず、相手を愛おしく思う気持ちがあります。口にする言葉は、身も心も備わってくるものです。

汚い言葉や、相手を上げ繕う言葉を発すると、相手のことを嫌っていなくても、心も体も、嫌いモードになっていくようなものです。嫌な奴と思って、怒りを口にしても、怒りが増すだけなのと同じです。

長く一緒のカップルや夫婦ほど、こうした愛おしく思う気持ちを相手に伝えることが大切だと思います。言われた側も、照れはあっても、嫌な気は、絶対にしないもの。逆に、嬉しくなるもので、そして、自然と、顔の表情も緩みます。

相手に見返りを期待するわけではありませんが、この愛情のGIVEの言葉は、必ず、相手からの態度や言葉で、返ってくるものでは

このイチャイチャ恋愛の情熱どれだけ持続できるか、できなければ、極端にいえば、愛は終わるのです。

ただ、フランス人たちが、行ってらっしゃい!や、ただいま!ありがとう!を言うのと同じように、カップルや夫婦が、スキンシップや愛情表現の言葉を続けるのも、相手を失うのが怖いから、常に触れたり、口にして伝えたりしているというようにも見えます。

今、「愛している」と言っていても…..

情熱的に愛を育み、いつも一緒にいるようなフランスのカップル。社会全体が、カップル社会なのもフランスの特徴です。「愛しい人よ!」と連呼しているとても仲の良い熟年夫婦でも、愛している!と言った後、極端に言えば、その数秒後、数分後、翌日、愛していない!je t’aime plus になるのです。

これは、I do’nt love you anumore ですが、このようなフランス語を吐き棄ているように言って、別れるということではありません。心が、もう、あなたを好きではない。愛していないということです。

理由は、他に好きな人ができることが一番ですが、日本だと、古い考えかもしれませんが、長い間連れ添った相手に、愛着も愛情もあります。いくら他に惹かれる人ができても、今の相手を傷つけたり、離れたりが、簡単にできるものでもありません。

また、子供がいたり、家庭を壊すなんてできないと、、。不倫などをしても、全てを捨てるなんてできないケースがほとんど。

あんなに、情熱的に愛を表現していた夫婦でも、それも何も、男性だけが他の人と恋に落ちるわけでもなく、女性もです。他の人を好きになり恋に落ちたら、元パートナーを捨てる行為ができるのが彼らです。今までの愛している!は、なんなんだろう?っと、びっくりします。

子供のPTAのママパパ友とかで、とても仲の良い夫婦だったのに、子供が小さくても、突然、恋に落ちたママは、旦那も子供も捨てて、好きになった人がいるニースに行ってしまったなんていうのも見てきました。こういうパターン、本当、多かったですね。

愛に生きる、フランス人。たとえどんなに「愛している」と今、語ったとしても、今を、今が大事、今だけなのもフランス人なのです。

突然の別れで泣き叫ぶように落ち込むのもフランス人ですが、本来、恋愛体質な彼らは、また、恋愛して、立ち直るのも早いです。生きるエネルギーですね、恋愛が。

この長い付き合いのパートナーに愛しているを連呼するのも、よく言われるのが、こうした相手が突発的に去っていく、恋に落ちるのを避ける防波堤でもあると。こうして、いつも、「愛している」ことを言葉や態度で、言って、確認していないと、怖いのです。

カップル社会なのも、自分のパートナーが他の人と恋に落ちないため見張りとも言えるのです。それくらい、信用がないんですね。笑。相手に、自分がそうだから、相手もそうなのだろうと単純に考えているところがあります。

夫婦で出かけて、自分は、他の夫婦の相手方とおしゃべりしたり、また、興味を持ってもよくて、でも、自分のパートナーがそうなるのは、阻止しようとするわけです。

亭主元気で外がいい、なんて、ありえません。歳を重ねたカップルも、週末は、基本的に一緒に過ごしますよ。日本のように、旦那だけが、ゴルフとか釣りなんて、もっての外!それくらい、ある意味、がんじがらめです。育児もそう、ワンオペなんて、ありえません。

フランスの文化や習慣の特徴をピックアップしてみた【日本とはここが違う!】

2024.10.18

そして彼らの本質は、恋愛ですから、私から見れば、なんで、こんな人?と思うような人とも、恋に落ちたり、恋愛してるのが、フランス人なのです。(失礼ながら)

今に生き、自分が大事な彼ら。よく、彼らは、あなたのことを思っているよ!っよいうようなニュアンスのフランス語「 C’est en pensant a toi/ pour toi 喧嘩などをした時にも言いますが、それは、本当に、口だけです。

絶対に、彼らは、自分が、一番大事で、自分しか見えていない。ある意味、幸せな人種です。こうした特徴もプラスに作用することもあるので、必ずしも悪いとは言い切れません。

日本みたいに、周りを気にしすぎたり、思ったことを言えない、行動に移せないとなると、大事な時の判断も遅れてしまうということもよく起こりますね

まとめ

さて、今回は、フランス語の愛しているというの表現からあれこれ、私が思うことをブログにしてみましたが、いかがでしたでしょうか?

フランス語の愛しているの発音は、日本人にも簡単ですね。日本人同士のカップルなら、バレンタインなどのイヴェントもありますから、そんな時に、言ってみたり、ケーキやプレゼントのカードに添えてみてもいいかも。

フランス人を好きになったりしたら、あまり、日本人特有の片思いは、しないほうが良いと思いますよ。好きを告白するみたいな「ジュ テーム =Je t’aime」は。相手のフランス人、絶対に引いてしまうので。特に女性からは、、。

好きです!愛している!って、言わなくても、相手がフランス人(特に男性)なら、興味や気に入った子には、相手から、必ずきますし。自分だけの想いがマックスで、思いつめて、告白するとかって、相手が怖がっちゃいますよ。

また、フランス人との付き合い始め、また、微妙な関係なら、言葉で愛しているをより、態度で愛しているとか愛されているを感じるものだと思います。

よくフランス人男性に片思い中の日本人女性は、このフランス人の言葉「愛している、好き」にどこまでの関係なのか、悩み、延々と話している人がいます。文化の違いだから、そういうニュアンスが私たちには、わかりずらいのもわかります。

ただ付き合い出す前に、また、色々悩んでいる割には、もう体の関係があったりする方も。。。自分が愛されているか、わからないなんて、悲しいですよ。いくらフランス人が自分しか見えない。自分が大好きでも、好きな子、付き合っている子は、本当に、大切にしますよ。